勉強会一覧 原則として1月と8月はお休みです。

2016LinkIcon2015LinkIcon2014LinkIcon2013LinkIcon2012LinkIcon2011LinkIcon2010LinkIcon2009LinkIcon2008LinkIcon2007LinkIcon2006LinkIcon


2017年の勉強会一覧(敬称略)

293回 12/21 '17

「鼻汁中抗酸菌検査を行った小児のまとめ」岡松由記(飯塚病院児)
「舌下免疫療法薬の開発:これまでの経過と今後の課題」鳥居薬品株式会社 メディカルアフェアーズ部 夏井謙介
「花粉症・アレルギー性鼻炎のもとを絶つ新しい治療法〜当院における舌下免疫療法薬の使用経験も踏まえて」田中祥一朗(飯塚病院児)

292回 11/30 '17 筑豊周産期懇話会

一般演題:

 「NICUにおける母子支援体制の現状と課題」下吹越洋子(飯塚 看護師)
 「特定妊婦から出生した児童の支援状況の報告」大屋崇志(飯塚 児)
 「すこやか外来の現状と母乳外来開設への取り組み」眞子絵理香(飯塚 助産師)
 「乳癌再発治療を中断し分娩した一例」宮崎紀子(田中クリニック 助産師)
 「臍ヘルニアで当科を受診した胆道閉鎖症の一例」河野 淳(飯塚 児外)
 「乳児臍ヘルニア圧迫療法における新規圧迫材の開発」中村晶俊(飯塚 児外)

特別講演「周産期のGBS感染症」安藤美穂 先生(飯塚病院 産婦)

291回 11/9 '17

一般演題:
「当院で経験した新生児GBS感染症の3例」今岡咲子(飯塚病院児)

「 公衆衛生におけるワクチンの貢献を考える~ワクチンインパクトと有効性の評価~ 」原 めぐみ准教授(佐賀大学医学部 社会医学講座予防医学分野)

290回 9/14 '17

一般演題:
「蜂窩織炎を含む皮膚軟部組織感染症について」長谷川順一(飯塚児)
「ヤマカガシ咬傷について」齋木玲央(飯塚児)

特別講演「帯状疱疹について」浅田秀夫教授(奈良県立医科大学皮膚科)

289回 7/31 '17(38回 筑豊感染症懇話会)

「乳児腸重積症の外科的療法に関する知見から ロタウイルスワクチン接種のリスクとベネフィットを考える」 田口智章(九州大学 小児外科教授)

288回 6/7 '17(44回 周産期懇話会)

一般演題「当院NICUに入院した先天性心疾患患児の出生前診断に関する検討」嘉村拓朗(飯塚病院小児科)

「周産期術後の患者満足度向上を目指した創閉鎖法」荒牧 聡(産業医科大学 産婦人科助教)

287回 5/18 '17

「RS ウイルスの流行とパリビズマブの効果」古野憲司(福岡市立こども病院 総合診療科科長)

286回 4/13'17

「田川市立病院小児科の現在過去未来」尾上康弘(田川市立病院小児科部長)
「食物アレルギー児童の学校生活を安心安全にするための取り組み」 岡松由記(飯塚病院小児科部長)

285回 3/2 '17
「筑豊での12年間の取り組み」岩元二郎 部長(飯塚病院小児科)

  「3生月未満児の細菌感染症」武末真希子(飯塚病院小児科)
  「3生月未満児のマイコプラズマ感染症」向井純平(飯塚病院小児科)

284回 2/14 '17
「虐待防止から根絶へ ~安全・安心の居場所作り~」 森田美穂理事長(NPO法人小羊の里)

「心身医学的な配慮を要した喘息症例」 飯塚病院小児科 岩元二郎部長